なぜ大人の世界でもイジメがあるの?逃れるにはどうする?

最近、コロリさんが意味なく延々と鳴くんですよね。

動物病院の先生に聞いてみると、

高齢犬なので認知症が出ているとのことで、

CTで見ると脳もスカスカらしく、

ここ数日はごはんもたくさん残しますからね。

あぁ、これはいよいよかと・・・。

ていうか、コロリさんの子供はみんな高齢で亡くなってますからね。。。

 

ま、その話はまた次回にするとして、

あんまし外でワンワンと鳴かれると、

飼い主にイジメられてるみたいですよね。。。汗

 

さて、いじめと言えば、酷い事件がありましたね。

と、同時に、「まあ、その程度なら、どこでもあるよね」、

って思っちゃったのは僕だけでしょうか。

 

こんな酷い人間が教師をやってる不思議

しかし、ビックリしましたけどね。

だって、一般企業じゃなくて公立学校=公務員ですからね。

よくもまあ今までスルーされてきたよなあって。

 

暴行や暴言に加え、激辛カレーを無理やり食べさせるなど卑劣な行為が明らかになった神戸市立東須磨小の教員間いじめ。

保護者らによると、暴行は児童の面前でも行われていたという。加害教諭4人の一部は学年主任を務めるなどリーダー的存在。

専門家は「いじめをなくすべき先生がいじめるとは、情けなくて言葉が出ない」と非難する。

神戸の教員間いじめ、児童の面前でも「暴行」

被害者の教師の他にもイジメを受けていた教員がいるらしく、

加害者教師は何年も若手イジメをしてきたわけです。

そして、被害者が校長に訴えてもスルーされるという現実。。。

そんな「事なかれ主義」の校長も同罪ですね

 

しかも、被害者はイジメられた加害者たちから無視されたことで、

居場所が無いと感じて現在は休職中らしいですね。

 

だったら他の当事者ではない教員たちは何をしてたのでしょうか?

周りの教員も加害者らを怖がって、被害者にフォローもできず一緒に無視をするとしたら、

同罪だというその前に、なんとひどく情けない大人たちでしょうか…?

 

これじゃ、子供のイジメが無くなるわけないですよね。

いじめられている子供にとっては絶望感しかありません。

 

大人も子供も中身は同じ子供ですよ

大人って何でしょうね。

見た目が大人なら大人なんでしょうね。

 

または、色々と経験して子供のような考え方から脱却して、

大人だねえって言われるようになると大人なんでしょうか。

 

結局その辺は個人差がありますからね。

大人の見た目でも中身は子供な人はたくさんいるんです。

逆コナンです。

 

いや、子供のままでもいいんですよ。

「子供のような発想が大事だ」ってフレーズも耳にしますよね。

つまり、良い面は子供のままでも良いですけど、

悪い面が子供のままだとダメってことですね。

 

大人のイジメはザラにある

先ほどもちょこっと書きましたが、

大人のイジメなど、一般企業ではザラにある話です。

 

試しにネットで「いじめ 社員」で検索してみるとわかります。

引用もしたくないような酷い事例がいっぱい出てきます。

 

ていうか、いじめじゃなくて、犯罪と呼んだ方が伝わりますね。

パワハラ・セクハラでも良いかもしれません。

犯罪もパワハラも、言い方を変えればイジメなわけですが、

イジメは犯罪なわけです。

 

 

いったい、どんな会社に「いじめ」は多いんだろう、

そんな会社には入社したくないあって思う人もいるかもしれませんが、

これはもう「運」としか言いようがありませんね。

同じ会社でも部署によるでしょうしね。

 

なので、なるべくなら自分と似たタイプの人が多そうな職場を選ぶと、

良いのかなって思いますけどね。

そうすれば周りから浮かなくて済むでしょ?

浮けば出る杭は打たれますからね。

 

あとは、ナメられないようにふるまうこと。

こういうヤツラには毅然とした対応しかないですよ。

ま、被害者になる人は、それができないから苦労するんでしょうけど。。。

 

でもやっぱり、ハッキリ言ってあげることです。

なぜなら、こういう人たちは自分たちに罪の自覚がないし、

とても悪いことしてるって気が付いてないんですから。

 

本当の話、解決策としては、

教えてあげるしかないんです。

 

いつ気が付くかが勝負

いや、ほんと、こういうイジメって、

実は加害者側もあんまし悪いことをしてる意識がないことがあるんですよ。

本当に罪悪感を持っていたら、そもそもイジメなんてやらないですからね。

軽い気持ちでやってるんです。

 

ぼくも子供の頃はそうでしたし、誰だってそうかもしれないですよ。

人の気持ちって、自分が同じ目に合うまでわからないんです。

もちろん、それをわかっている子供もいますよ。

でも、わからない子供の方が多い。

「子供のやることは目をつむってやれ」というのは、そのためです。

子供は教えないと本当に善悪がわからないんです。

 

でも、世の中を見ればわかりますよね。

街中で子供に注意する大人なんてほとんどいなくなりました

それが良いか悪いかは別として、さらに親も教えないとすれば、

結果として誰も善悪を教えないから、大人になってもわからないんですよ。

 

生きていくためのルールを誰も教えてくれないんです。

小学校や中学校なんて、学科の半分以上の時間を、

生きていく具体的な方法を教えてもよいくらいです。

 

普段の体験から学ぶこともできますが、明示的に学ぶべきです。

じゃないと、本当にわからないのですから。

 

そして、学校を出てからも気が付かない子供はいるんですから。

ただ「いじめはやめよう」と教えても一部の子供は右から左です

その子の頭が良いか悪いかは関係ありません。

本当に、心から、そう思うかどうか?です。

 

そして、ある子どもは、まったく気が付かないまま大人になります。

実際、大学でもそうですし、社会人でもそうですし、

30代でも40代でも子供の悪い面をそのまま持っている人はたくさんいます。

 

いや、こうして書いてる自分だってそうかもしれません。

でも、そういう人は本当に気が付いてないんです。

身をもって知るまでは変われないのは、みんな同じことです。

 

気付くのが遅い程「報い」も大きい

僕は大人になってよく思うことがあります。

「子供の頃に、それを知っていたらなあ。。。」

って。

 

例えば、子供の頃に弟をイジメたことを思い出します。

どうして、その時に、そんなことをしたんだろうかと、

その時の自分の意識ってどうだったのだろうかと、

 

振り返ってみると、ものすごく悪いことをしているという自覚がなかったのです。

友達をからかったりするのも悪い事をしている自覚がなかったのです。

 

今になって振り返って、なんであんなことしたんだろうって自分を責めるんです。

人間ってそういうものです。

大人になって気が付くって、そういうことです。

 

そして、気が付くのが遅くなればなるほど、

自分へ返ってくる報いは大きくなります

実際、神戸の小学校の加害者たちは、もう教師には戻れないでしょう。

 

実際、子供時代は「きっかけ」が無いから、直しようがなかったわけです。

だからこそ子供の時に、しっかりと時間をかけて何度も何度も教えてあげないといけないのです。

ま、その子供に教える教師が、同僚をいじめてたのでは、話になりませんけどね。。。

 

ちなみに、僕が大学の時に教師になるのをやめようと思ったのは、

「あ、自分じゃダメだな」って、思ったからです。苦

塾講師ならまだしも、学校の先生となると我流を貫く自分の場合、

周りから「異端扱い」されて潰されるだろうなと。苦笑

しかも異端として振舞うことが子供の為になるのか、

そういうことを考えると躊躇しちゃうんですよね。

それくらい教師ってのは責任重大な職業だと思うんですけどね。

どうなんでしょうかね。

Twitterでフォローしよう